介護業界でのキャリアアップのルートは、一般的に介護職員初任者研修、実務者研修、介護福祉士の順がよく知られています。しかし、介護福祉士までのキャリアアップを終えた介護職は、そこから先のキャリアアップで悩んでしまうこともあるようです。介護福祉士になった人の次のキャリアアップ方法の1つが、施設長を目指すことです。施設長になるためには、1つの介護施設で長く勤務していることが重要となります。または、オープン間近の介護施設を探して、そこで自分の実績をアピールすることで施設長を任されるケースもあるでしょう。

 ケアマネジャーを目指すのも良いキャリアアップ方法です。ケアマネジャーは介護サービスのプランを考える仕事であるため、介護福祉士としての現場の仕事に限界を感じている人に適した方法といえます。ケアマネジャーの資格取得も必要となるため、資格の勉強を行う時間を確保しておく必要があります。

 介護福祉士としての経験や実績に自信を持っている人は、独立を視野に入れるのもおすすめです。介護施設を立ち上げるのも良いキャリアアップ方法ですが、在宅介護の分野で独立する方法もあります。在宅介護は近年需要が高まっている注目の分野であり、そこで独立することで介護施設に入居しない方たちのサポートができます。

 介護支援専門員の資格を取ってケアマネジャーになると、居宅介護支援事業所を開業できます。常勤のケアマネジャーが一人いることが開業の条件のひとつです。また、社会福祉士を目指すのも有効な手段です。社会福祉士は国家資格の取得が必要であるため、他の介護関係の仕事よりも収入が高いケースが多いです。